令和7年10月25日(土)午前10時より
大高緑地にて行います
詳しくは回覧板をご覧ください
カテゴリーアーカイブ: お知らせ
夏の防犯・防火パトロールを行いました
令和7年7月20日(日)に『夏の防犯・防火パトロール』を実施いたしました!
・学区内での犯罪、火災を発生させないよう「交通安全」「火の用心」「防犯パトロール」などののぼりを持っての注意喚起。
・夏休み中、児童や生徒が犯罪にあわないように、火災の原因を作らないように、さらに「交通安全」の呼びかけを行う。
・パトロール中、自治会管理の防犯灯や土木事務所管理の街路灯の点灯の確認を行う。
・自治会設置の防犯カメラ確認(第1、第3、第10自治会)。
・一灯式点滅信号の確認等。
上記を踏まえ、自治会長の皆さんを中心に、消防団、単位子ども会さん、緑警察署、緑消防署からもご参加・ご同行いただき、東丘コミュニティセンターと鳴海団地西集会所2か所のグループに分かれてパトロールを行いました。
また、消防団車と青パト車での学区内巡回パトロールを同時に行い、単位子ども会さんも「乗車体験パトロール」として、青パト車に乗りながらの注意喚起のアナウンスを実施し、巡回パトロールを行いました。
お暑い中ご参加いただきました総勢37名の皆さん、本当にありがとうございました!
「安心・安全で快適な夏休みを!」
東丘サマーフェスティバル!開催のお知らせ
今年もイベント・模擬店が盛りだくさんの
『2025.東丘サマーフェスティバル』
\( ^◇^)/\(^◇^ )/
夏休みの思い出に…皆さんの沢山の笑顔にお会いできるのを楽しみにしています!
防犯・防火パトロールを行います
令和7年7月20日(日) 午後6時よりパトロールします
夏休み中の防犯・防火のために学区内を回ります
第14回レッツトライ!レク・インディアカが開催されました!
令和7年5月18日(日)緑スポーツセンター第1競技場にて
ケーブルテレビの撮影が入る中、14回目を迎える「レッツトライ!レク・インディアカ」が開催されました。
新しい仲間づくりや生涯スポーツとしての健康増進として、幅広い年齢層の方々に楽しんでいただける「レク・インディアカ」!
~ぜひ皆さんもご参加下さい~
詳細はこちら⇒ 第14回レッツトライ・レクインディアカ開催(25.5.18)
第57回緑区学区対抗OBソフトボール大会
5月11日(日)に大高緑地公園内野球場において、今年度も緑区学区対抗ソフトボール大会が開催されました。
1番バッターの快音からスタートした東丘学区の初戦は、ピッチャーの好投もあり21対3の快勝でした!
2戦目は、緊迫の試合展開となり、終盤1点差に迫る勢いで追い上げましたが…残念ながら負けてしまいました…
しかし、今年も選手の皆さんのチームワークあふれる力強い姿に感動し、学区の応援団の皆さんとともに大いに盛り上がることができました!ありがとうございました!
~来年も学区の皆さんで応援しましょう~(^◇^)/
選手の皆さん
東丘学区で活動中の子ども会の紹介
☺あけぼの子ども会 ~第2・3・4自治会~
⇒ あけぼの子ども会に入ませんか?
☺尾崎山子ども会 ~第7・12自治会~
⇒ みんなで尾崎山子ども会にはいろう!
☺細根子ども会 ~第6・9自治会~
⇒ 細根子ども会に入りませんか
第14回レッツトライ!レク・インディアカ開催~参加者募集中!~
令和7年5月18日(日)に、緑スポーツセンター第1競技場にて、第14回レッツトライ!レク・インディアカを開催いたします。
~参加者を募集しています~
ぜひこの機会にレク・インディアカを体験してみましょう!
「レッツトライ!レク・インディアカ」を通じて多くの仲間作りを進めながら、一緒に楽しみましょう!
【特殊詐欺】警戒警報(愛知県警察)
~あなたはもうだまされている~
電話がかかってきたとき、電話帳やインターネットに公表されている警察署等の電話番号が表示されても、信用してはいけません。
犯人は、実在する警察署等の番号を表示させます。
「スプーフィング(なりすまし)」と呼ばれるこの方法の特殊詐欺にご注意ください!