パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)

特殊詐欺前兆電話に注意!(本日2回目の配信) ■状況 2月3日(月)午後0時35分頃、緑区内の一般宅に、総務省を名乗る人物から「あなたの携帯電話が高知県で使われている」「事件に巻き込まれているかもしれない」などと不安を煽る内容の電話がありました。 また、同日午後2時頃には、緑区内の別の一般宅に、総務省を名乗る自動音声ガイダンスの女の声で「あなたの電話が2時間以内に使えなくなる」といった電話もありました。 ■対策 ・本日緑区では、国際電話を利用した特殊詐欺の電話がたくさんかかってきています。  「+1」「+44」から始まる電話番号など見かけない番号からの着信には注意しましょう。 ・ナンバーディスプレイ設定にして、不要な電話は無視しましょう! ・防犯機能付電話を検討しましょう。 ・一人で判断せず、必ず、家族や警察に相談しましょう!
■情報配信 緑警察署 052-621-0110
■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力
警戒情報カテゴリーの記事