パトネットあいち 県警本部からのお知らせ

■鉄道警察隊からのお知らせです。
いざ痴漢被害に遭ってしまったら、どうすればいいのか・・・。 「恐怖で声を出せない」 「体も動かない」 でも、何とかこの状況を変えたい! 防犯情報まるわかりアプリ「アイチポリス」には、痴漢撃退機能などがありますので、ぜひインストールしておいてください。 音声や画面で近くの人に知らせることができます。 勇気を出して、クリックしましょう。新しい機能も加わりました。詳しくは県警ホームページで確認できます。
トップページ>安全な暮らし>安全なまちづくり>これさえあれば必ず役立つ!防犯情報まるわかりアプリ「アイチポリス」
■情報配信 鉄道警察隊 痴漢被害相談ダイヤル「ふれあいコール」TEL:052-561-0184 24時間受付しており、原則女性警察官が対応します。
■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力

パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)

特殊詐欺の前兆電話がかかっています! ■状況 6月8日(木)、緑区内の一般宅に、警察官を名乗る男から、「あなたの名義で契約された携帯電話が詐欺に使われ、刑事事件になる。」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。 また、緑区内の他の一般宅にも息子を名乗る男から、「鞄をなくしてしまった。」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。 これは典型的な詐欺の手口で、言葉巧みに焦らされ、ATMに誘導されてお金を振り込まされたり、自宅等に現れた犯人に現金をだまし取られたりする被害が多発しています。 ■対策 ・お金に関する話が出たら、まずは詐欺を疑いましょう! ・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう! ・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
■情報配信 緑警察署 052-621-0110
■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力

パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)

★特殊詐欺被害発生★ ■状況 6月5日(月)、緑区内の一般宅に、区役所職員を名乗る男から、「還付金があり、ATMで手続きできる。」等と電話があり、同日、金融機関を名乗る男からの指示に従ってATMを操作したところ、現金約100万円を振り込まされてだまし取られました。 ■対策 ・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう! ・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう! ・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう! ・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
■情報配信 緑警察署 052-621-0110
■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力

パトネットあいち 県警本部からのお知らせ

■鉄道警察隊からのお知らせです。
■鉄道警察隊では、この時期に痴漢等の被害に遭わないように注意を呼びかけるメッセージをSNS等を通じて発信しています。 このほか、県警ホームページにおいて、列車内における痴漢・盗撮の手口や対処法を知るための「痴漢・盗撮撃退ハンドブック」を公開していますので、活用してください。
トップページ>安全な暮らし>列車内のちかん防止対策
■情報配信 鉄道警察隊 痴漢被害相談ダイヤル「ふれあいコール」TEL:052-561-0184 24時間受付しており、原則女性警察官が対応します。
■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力

パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)

★特殊詐欺の前兆電話連続発生!★ ■状況 本日(6月6日(火))午前10頃より、緑区内の一般宅に、区役所職員を名乗る男から、「医療費の明細を送った。手続きのため携帯電話番号を教えてほしい。」等といった電話がかかってきています。 こういった電話の後に、犯人の指示通りにATMコーナーへ行き、ATMを操作した結果、犯人にお金を振り込まされてだまし取られる還付金詐欺の被害が増加しています。 ■対策 ・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう! ・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう! ・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう! ・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう! ■情報配信 緑警察署 052-621-0110
■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力

パトネットあいち 不審者情報(緑警察署)

■発生日時 6月5日(月)午後7時00分頃 ■発生場所 緑区古鳴海1丁目地内 ■状況 男がズボンを膝まで下げて歩いていた。 ■不審者等 男1名、年齢 20~30歳位、身長170cm位、体格肥満、黒髪坊主頭、白色Tシャツ、色不明のズボン ■対策 ・防犯グッズ等の防犯グッズを携帯しましょう。 ・安全な場所に避難後、すぐに110番通報しましょう。 ・夜間の1人歩きや歩きスマホ、イヤホンをしたまま歩くのはやめましょう。 ・人通りの多い明るい道を通りましょう。 ■情報配信 緑警察署 052-621-0110
■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力

パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)

特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています! ■状況 6月5日(月)、緑区内の一般宅に、百貨店の店員を名乗る男から、「あなたのカードで商品券を買おうとしている人がいる。」等といった特殊詐欺の前兆電話が複数ありました。 これは、こういった電話の後に、自宅等に現れた犯人にキャッシュカードをだまし取られる詐欺の手口と考えられます。 ■対策 ・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう! ・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう! ・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう! ・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
■情報配信 緑警察署 052-621-0110
■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 

パトネットあいち 県警本部からのお知らせ

■鉄道警察隊からのお知らせです。
暑い日が多くなり、軽装が増える6月に痴漢や盗撮の被害相談は増加します。例年、相談件数は6月にピークとなります。 皆様が列車内で痴漢等に遭わないためにも、特に被害が多い混雑するドア付近は避けるようにしてください。 可能であれば、女性専用車両を利用しましょう。   ■痴漢撃退10か条 〇混雑した車両は注意! 〇混雑するドア付近も注意! 〇女性を味方に! 〇キョロキョロ男にご用心! 〇盗撮に注意! 〇痴漢の顔をにらむ! 〇周りの人に知らせる! 〇「やめてください」の一言を! 〇痴漢から逃げる! 〇泣き寝入りをしない!
■愛知県警察ホームページに、列車内のちかん防止対策が掲載してあります。 トップページ>安全な暮らし>列車内のちかん防止対策
■情報配信 鉄道警察隊 痴漢被害相談ダイヤル「ふれあいコール」TEL:052-561-0184 24時間受付しており、原則女性警察官が対応します。
■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力

パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)

■状況 6月2日(金)午後7時頃から6月3日(土)午前6時30分頃の間に、緑区高根山1丁目地内でトヨタランドクルーザープラドが盗まれる被害が発生しました。 ■対策 ・ハンドル固定装置、タイヤロック等の物理的対策を講じましょう ・防犯カメラ、センサーライト、チェーンポール等の防犯設備を設置しましょう ・スマートキー、カードキーは、電波を遮断する金属缶や専用ポーチに入れ、室内の引き出しなどに保管しましょう ・スマートキーの節電モードを活用しましょう(設定方法は、車の説明書をご覧ください)
■情報配信 緑警察署 052-621-0110
■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力

パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)

孫を名乗った特殊詐欺被害発生! ■状況 6月1日(木)、緑区内の一般宅に、孫を名乗る男から、「会社の書類やキャッシュカードが入ったカバンを盗まれた。お金を貸してほしい。」等と電話があり、その男を孫だと信じてしまい、緑区内の公園において、孫の上司の甥を名乗る男に現金100万円をだまし取られました。 ■対策 ・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう! ・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう! ・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう! ・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
■情報配信 緑警察署 052-621-0110
■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力